法人向けFP相談で経営力アップ!信頼できるFPの見分け方と探し方
中小企業の経営者は、コロナ禍やデジタル化などの変化に対応するために、経営戦略や資金繰りなどのお金に関する問題に直面しています。しかし、経営者自身がすべての問題を解決するのは難しい場合も多く、専門家の助けが必要になることもあります。
そこで、法人向けFP相談というサービスを検討してみてはいかがでしょうか。法人向けFP相談とは、企業や団体の経営者や従業員に対して、ファイナンシャルプランナー(FP)がお金に関するアドバイスやサポートを行うサービスです。この記事では、法人向けFP相談のメリットや注意点、そして信頼できる法人FP(注)を選ぶためのポイントを紹介します。
この記事を読むメリットは、以下の通りです。
- 法人向けFP相談を利用することで、会社と自分と従業員の幸せな未来を実現するためのヒントやアイデアを得ることができます。
- 法人向けFP相談を選ぶ際に、失敗しないためのポイントやコツを知ることができます。
- 法人向けFP相談を探す際に、効率的かつ効果的に検索する方法を学ぶことができます。
法人向けFP相談のメリット
法人向けFP相談を利用することで、会社と経営者自身や従業員にとって様々なメリットがあります。ここでは、それぞれの視点から具体的なメリットを見ていきましょう。
法人にとってのメリット
法人向けFP相談を利用することで、以下のような法人の経営に関するメリットが得られます。
法人の経営計画や資金調達の支援
法人FPは、法人の現状や目標を分析し、最適な経営計画や予算を作成するお手伝いをします。また、資金調達に関しても、銀行やベンチャーキャピタルなどの金融機関との交渉や契約書類の作成などをサポートします。これにより、法人は自社の事業や財務状況を改善し、競争力や収益性を高めることができます。
M&Aなどの戦略的意思決定の支援
法人FPは、M&Aや事業売却などの戦略的意思決定においても、法人の利益を最大化するために必要な情報収集や分析、評価や交渉などを行います。また、税務や法務などの専門家とも連携して、スムーズな取引を実現します。これにより、法人は自社の事業や資産を有効活用し、成長機会やシナジー効果を得ることができます。
法人のリスクマネジメントの支援
法人FPは、法人が直面する可能性のあるリスク(災害・事故・訴訟・不祥事・競合・市場変化・規制変更など)を把握し、それらに対処するための対策を提案します。例えば、保険や契約書類の見直しや改善、危機管理体制やマニュアルの作成、BCP(事業継続計画)作成などです。これにより、法人は自社の事業や資産を保護し、損失やトラブルを防ぐことができます。
法人の資産運用や事業承継対策の支援
法人FPは、法人が保有する資産(現金・預金・有価証券・不動産・知的財産権・債権・債務など)を効率的かつ効果的に運用するためのアドバイスやサポートをします。また、事業承継に関しても、後継者の選定や教育、株式や資産の移転、税務や法務などの手続きなどを支援します。これにより、法人は自社の資産を増やし、事業の継続性や安定性を確保することができます。
経営者にとってのメリット
経営者にとってのメリット法人向けFP相談を利用することで、以下のような経営者自身のライフプランや資産運用に関するメリットが得られます。
ライフプランの作成と見直し
法人FPは、経営者自身の現在の収入や支出、資産や負債、家族構成やライフスタイルなどを把握し、将来の目標や夢を実現するためのライフプランを作成します。また、経営環境や個人的な事情が変化した場合には、ライフプランを見直し、必要な修正や改善を行います。これにより、経営者は自身の幸せな未来に向けて計画的に行動することができます。
会社と家計の切り分けなどの家計管理
法人FPは、経営者自身が会社と家計を切り分けることができるように、収入や支出の記録方法、家計管理や個人の資産管理についてアドバイスを行います。また、会社から経営者自身に支払われる報酬や配当などの金額やタイミングを最適化するためのアドバイスを行います。
これにより、経営者は自身の家計を安定させるとともに、税理士等の専門家と連携をとりながら、個人と法人の税・社会保険負担のバランス調整など、事業と家計の両面でのアドバイスを行います。
資産運用と相続対策
法人FPは、経営者自身が保有する資産(現金・預金・有価証券・不動産・保険・年金・貴金属・コレクションなど)を分析し、リスクとリターンのバランスを考慮した資産運用プランを作成します。
また、相続対策に関しても、事業承継税制等の各種制度や生前贈与の活用方法、遺言書の作成や信託の活用などを提案します。これにより、経営者は自身の資産を増やすとともに、家族への財産移転を円滑に行うことができます。
人材育成・活用の視点でのメリット
法人向けFP相談を利用することで、以下のような人材育成・活用に関するメリットが得られます。
従業員への福利厚生や教育
法人FPは、従業員に対してもFP相談やセミナーを提供することができます。これにより、従業員は自身のライフプランや資産運用に関する知識やスキルを向上させることができます。また、法人は従業員への福利厚生や教育としてこのサービスを活用することで、従業員のモチベーションや満足度を高めることができます。これにより、法人は従業員の能力やエンゲージメントを向上させるとともに、人材の確保や定着にも貢献することができます。
人事制度や評価制度の策定や改善
法人FPは、法人が採用する人事制度や評価制度についてもアドバイスやサポートを行うことができます。例えば、報酬体系や昇給・昇格制度、退職金制度などについてもFP的な視点から最適化するためのアドバイスを行うことができます。
また、従業員のパフォーマンスやモチベーションを高めるために、FPが提供するライフプランや資産運用の知識やスキルを評価基準や教育内容に取り入れることもできます。これにより、法人は従業員の成果や貢献を公正に評価し、適切に報いることができます。
従業員の個人的なライフプランや資産運用に関する相談に応じる
法人FPは、従業員から自身のライフプランや資産運用に関する相談を持ちかけられた場合にも、個別に対応することができます。これにより、従業員は自身の将来に対する不安や悩みを解消することができます。また、法人FPからのアドバイスやサポートを受けることで、自信や安心感を得ることができます。これにより、従業員は仕事だけでなくプライベートでも充実した生活を送ることができます。
従業員にとってのメリット
法人向けFP相談を利用することで、以下のような従業員自身のライフプランや資産運用に関するメリットが得られます。
従業員の福利厚生や教育の一環としてFP相談やセミナーを受けることができる
従業員は、法人が提供する福利厚生や教育の一環としてFP相談やセミナーを受けることができます。これにより、従業員は自身のライフプランや資産運用に関する知識やスキルを向上させることができます。
法人が従業員のライフプランや資産運用に関するサポートや教育を提供することで、従業員が法人に対して感謝や信頼を抱くことができるということです。これは、従業員のモチベーションや満足度を高めるだけでなく、法人と従業員の関係性やコミュニケーションも改善する効果が期待できます。
従業員の個人的なライフプランや資産運用に関する相談に応じてもらえる
法人FPが従業員のライフプランや資産運用に関する相談に応じて、最適なプランや運用方法を提案し、実行のサポートをすることで、従業員が自身の将来に対する不安や悩みを解消し、自身のライフプランや資産運用に対して自信を持ち、安心して取り組むことができるようになります。
このことにより、従業員のモチベーションや満足度を高めるだけでなく、仕事への集中力や生産性も向上させる効果も期待できます。
法人向けFP相談の注意点
法人向けFP相談を利用する際には、以下のような注意点もあります。法人向けFP相談は有益なサービスですが、それだけに悪質な業者や個人も存在します。そのため、法人向けFP相談を利用する際には、以下の点に注意してください。
費用や契約内容について確認すること
法人向けFP相談を利用する際には、費用や契約内容について十分に確認することが重要です。費用は、時間単位や成果単位などで設定されている場合もありますし、初回相談無料などの特典もある場合もあります。契約内容は、サービスの範囲や期間、責任や義務などを明確に定めておく必要があります。また、解約条件や返金条件なども確認しておくべきです。費用や契約内容について不明確な点があれば、法人FPに質問したり、専門家に相談したりしてください。
FPの資格だけではなく経営に関する資格、実績について確認すること
法人向けFP相談を利用する際には、FPの資格だけではなく、経営に関する資格や実績についても確認することが重要です。FPの資格は、日本FP協会が認定するCFP(Certified Financial Planner)やAFP(Affiliated Financial Planner)などがありますが、これらの資格はお金に関する知識や技能を証明するものであり、経営に関する知識や技能を証明するものではありません。そのため、法人向けFP相談を利用する際には、FPが経営に関する資格や実績を持っているかどうかも確認してください。例えば、中小企業診断士や税理士や弁護士などの資格や経営コンサルタントとしての実績があるかどうかです。
守秘義務や法令順守など信頼できる相手かどうか確認すること
法人向けFP相談を利用する際には、守秘義務や法令順守など信頼できる相手かどうか確認することが重要です。法人向けFP相談では、法人や経営者の機密情報や個人情報をFPに開示することになります。そのため、法人FPはその情報を適切に管理し、第三者に漏らしたり悪用したりしないことが求められます。
また、法人FPは法令や倫理規定に従ってサービスを提供しなければなりません。そのため、法人向けFP相談を利用する際には、法人FPが守秘義務や法令順守など信頼できる相手かどうか確認してください。例えば、日本FP協会の会員であるかどうかや、過去にトラブルや訴訟などがあったかどうかです。
さまざまな課題を解決するためにネットワークを十分に保有しているか確認すること
法人向けFP相談を利用する際には、さまざまな課題を解決するためにネットワークを十分に保有しているか確認することが重要です。法人向けFP相談では、お金だけでなく経営や税務や法務など様々な分野の問題に対応しなければなりません。そのため、法人FPは自身の専門分野だけでなく、他の分野の専門家とも連携してサービスを提供できる必要があります。
そのため、法人向けFP相談を利用する際には、法人FPがさまざまな課題を解決するためにネットワークを十分に保有しているか確認してください。例えば、中小企業診断士などの経営コンサルタントや税理士や弁護士などの専門家との提携や紹介があるかどうかです。
無理な勧誘や契約は断ること
法人向けFP相談を利用する際には、無理な勧誘や契約は断ることが重要です。法人向けFP相談は有益なサービスですが、それだけに悪質な業者や個人も存在します。そのため、法人向けFP相談を利用する際には、無理な勧誘や契約には注意してください。
例えば、法人FPが法人や経営者に対して、自分が提携している金融商品やサービスを強引に売り込んだり、不利な契約を結ばせようとしたりする場合があります。このような場合には、断固として拒否したり、専門家に相談したりしてください。
法人FPの探し方・選び方
法人向けFP相談のメリットや注意点を理解したところで、次に法人FPの探し方・選び方について見ていきましょう。法人FPはインターネットや紹介などで探すことができますが、まだまだ数が少ない状況です。複数の法人FPを見つけた場合、その中から信頼できる法人FPを選ぶにはためには以下の方法が有効です。
日本FP協会などの公式サイトから探す
法人FPの探し方・選び方の一つとして、日本FP協会などの公式サイトから探す方法があります。日本FP協会は、日本で最も権威のあるFPの認定団体であり、CFPやAFPなどの資格を持つFPの情報を提供しています。日本FP協会の公式サイトでは、法人向けFP相談を行っているFPを検索する機能を提供しており、地域や専門分野などで絞り込むことができます。また、日本FP協会の会員であることは、FPの信頼性や品質の保証でもあります。
検索エンジンで探す方法
法人FPの探し方・選び方の一つとして、検索エンジンで探す方法があります。検索エンジンでは、「法人向けFP相談」や「法人向けファイナンシャルプランナー」などのキーワードで検索することで、多くの法人FP相談を提供するFPやサイトを見つけることができます。しかし、検索エンジンでは、信頼性や品質が保証されていない場合も多いため、注意が必要です。そのため、検索エンジンで探した場合には、必ず詳細な情報を確認したり、口コミや評判を調べたりしてみてください。
経営者仲間やサポートを受けている専門士業から紹介してもらう方法
法人FPの探し方・選び方の一つとして、経営者やサポートを受けている専門士業から紹介してもらう方法があります。経営者は、自分と同じ業界や規模の経営者仲間から法人向けFP相談を利用した経験や感想を聞くことができます。また、顧問税理士や顧問弁護士などの専門士業は、法人向けFP相談を提供するFPとのネットワークを持っている場合が多く、信頼できる法人FPを紹介してもらうことができます。このように、経営者やサポートを受けている専門士業から紹介してもらう方法は、信頼性や品質が高い法人向けFP相談を利用することができます。
最終的には、法人FPが運営するサイトで詳細を確認し、疑問点があれば問合せを行うこと
法人FPの探し方・選び方の最後のステップとして、法人FPが運営するサイトで詳細を確認し、疑問点があれば問合せを行うことが重要です。法人FPが運営するサイトでは、法人向けFP相談の内容や費用、法人FPのプロフィールや実績などの情報を提供しています。これらの情報を確認することで、法人向けFP相談のサービスの質や適合性を判断することができます。また、疑問点や不明点があれば、電話やメールなどで問合せを行うことで、より詳細な情報や回答を得ることができます。
まとめ
法人向けFP相談は、会社と経営者自身や従業員にとって有益なサービスです。しかし、法人向けFP相談を利用する際には、費用や契約内容、FPの資格だけではなく経営に関する資格や実績、コンプライアンスやネットワークなどを確認することが重要です。
また、信頼できる法人FPを探すためには、日本FP協会などの公式サイトを利用したり、検索エンジンで探したり、経営者仲間や顧問税理士などの専門士業からの紹介などを活用したりしてください。最終的には、法人FPが運営するサイトで詳細を確認し、疑問点があれば問合せを行ってください。法人向けFP相談は、会社と経営者自身や従業員の幸せな未来を実現するための強力なパートナーです。ぜひこの機会に法人向けFP相談をご検討ください。
FPオフィス Life & Financial Clinic(LFC)は、企業を「経営」と「人」(経営者と従業員)という2つの視点で総合的にご支援いたします。企業の発展と人の成長を同時に実現し、経営者と従業員が幸せになれるようなコンサルティングを目指しています。LFCは、あなたの会社とあなたと家族、従業員の幸せな未来を実現するためのパートナーです。お気軽にお問い合わせください。