「Rakuten 保険の総合窓口」に地震保険の記事4本を提供させて頂きました。
![]() |
楽天インシュアランスプランニング(株)が運営する、「Rakuten保険の総合窓口」に地震保険に関する記事4本を提供させていただきました。 地震保険の必要性や基本的な知識など、地震保険に加入・見直しを検討するに際に必要な考え方など、わかりやすく説明しています。
|
東京都作成、空き家対策本「東京空き家ガイドブック」を無料配布します
![]() |
東京都が作成しました、空き家対策本「東京空き家ガイドブック」を、「空き家対策なんでも相談窓口」(ワンストップ無料相談)をご利用いただいたお客様に無料配布します。 |
6月の住まいのセミナー&相談会(無料)のお知らせ
![]() |
【2019年6月2日(日)】<セミナー> ●tvkプラザ横浜 「人生100年時代の住まいの整理術」 【2019年6月8日(土)】<セミナー&相談会> ●相模原住宅公園 「2019年最新情報!知らないと損する住宅購入支援制度」 【2019年6月15日(土)】<セミナー&相談会> ●駒沢公園ハウジングギャラリー 「2019年最新情報!知らないと損する住宅購入支援制度」 【2019年6月22日(土)】<相談会> ●江戸川ハウジングギャラリー 「相続対策と土地の有効活用法」 |
LFCのSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みについて
![]() |
SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)とは、貧困や環境問題など、世界が直面する様々な課題を解決するために、2015年9月、国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲット(具体的成果)から構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。 私たちLFCは、とても小さな存在ですが、これからの社会をよりよくするために、FPとして出来ることを考え、次の「SDGs(持続可能な開発目標)」に取り組んでいます。 |
相続アドバイザー養成講座の講師を務めさせていただきました
![]() |
第46期 相続アドバイザー養成講座(短期集中講座) 第18講座「顧客のライフプランと相続アドバイス」というテーマで、相続アドバイザーを目指される方向けに、顧客のライフプラン支援という視点で、相続アドバイスを行うための知識・手法について、平野泰嗣がファイナンシャルプランナーの立場でお伝えしました。 |