LFC共同代表の平野泰嗣が、認定専門公認心理師の認定を受けました。
FPオフィス Life & Financial Clinic(LFC)は、「出会った人の”その人らしい幸せな人生”の実現をサポートし、世の中に”幸せの輪”を広げる」をミッションに、ファイナンシャルプランナー(FP)として活動しています。
このたび、LFC共同代表の平野泰嗣は、公益社団法人 日本公認心理師協会より「認定専門公認心理師」の認定を受けました。
公認心理師(国家資格)を取得してから5年が経過しました。資格は一生有効ですが、心理領域に関する専門性をさらに高め、より良い支援を提供していくためには、継続的な学習と自己研鑽が欠かせないと感じ、今回の専門認定を受けるに至りました。
現代社会においては、働く人々が直面する課題が多様化し、職場でのストレスやキャリアの不安、さらには生活全般にわたる心理的負担への対応が求められています。そうした背景のもと、働く現場だけでなく、日々の暮らしにおける心の充実にも目を向け、より総合的な支援を目指しています。
ファイナンシャルプランナーとしての専門性と心理的視点を組み合わせながら、個人・企業・組織に対して幅広い領域でサポートを行ってまいります。
ライフデザイン支援
ご自身の価値観や人生観に基づいた将来設計を支援し、心豊かな暮らしの実現に向けた行動計画を共に考えます。
ライフプランニング
経済的安定を軸としながら、心身のバランスにも配慮した生活設計をご提案。人生全体の安心を支える支援を行います。
キャリアプランニング
働き方の選択やスキル開発、将来の方向性についての対話を通じて、キャリアの可能性を広げていくお手伝いをします。
これからも、「お金」と「こころ」、そして「くらし」のバランスがとれた支援を大切にし、安心してご相談いただける存在として寄り添ってまいります。
▼参考リンク
・公認心理師とは(厚生労働省HP)